名称 | ダイハツジャパンオープン2023バドミントン選手権大会 DAIHATSU JAPAN OPEN 2023 BADMINTON CHAMPIONSHIPS Part of HSBC BWF World Tour Super 750 |
---|---|
主催 | 公益財団法人日本バドミントン協会 |
主管 | 東京都バドミントン協会 |
会期 | 2023年7月25日(火)~7月30日(日) |
会場 | 代々木第一体育館(東京都・渋谷区) |
チケット先行販売
<ダイハツジャパンオープン2023バドミントン選手権大会>
代々木第一体育館(東京都・渋谷区)
開催日時:7/25(火)~7/30(日)
5/17(水) 10:00~5/31(水)23:59
※先着販売となります
※6/9(金)10:00~ 一般販売開始
BIRD MEMBERS会員の方
※期間中のご入会でもお申込可能です。
▼新規ご入会はこちら
https://fan.badminton.or.jp/feature/entry
全券種
BIRD MEMBERS会員限定で20%割引の価格にて販売
※お申し込み先サイトでご確認ください。
※おひとり様6枚まで(1度に6枚まで購入が可能)
《観客の撮影関して》
今大会では、 会場で体験 いただきましたバドミントンファンの皆様へ、会場での体験を多くの方と共有していただきたく、大会としてお客様の静止画・動画撮影のルールを設定しております。
*動画撮影
@15秒以内の個人利用を目的とした撮影に限り可能。
@競技と同階のフロア・およびフロアに設けられた客席(アリーナプレミアム/アリーナ/アリーナサイド)では試合中は不可とする。
@スタンド席に関しては常時可能とする。
@ライブストリーミング(ライブ配信)は禁止されております。
*静止画撮影
@競技と同階のフロア・およびフロアに設けられた客席(アリーナプレミアム/アリーナ/アリーナサイド)では試合中は不可とする。
@スタンド席に関しては常時可能とする。
《観客・観客席での撮影方法》
選手・大会の肖像、権利保護のため、撮影に関しては撮影者個人でご利用の場合にのみ可能となっております。
◆個人利用以外の、商用目的や二次利用を目的と判断される撮影はご遠慮ください。
⇒メディア掲載や商用利用を目的とした写真撮影・動画撮影を行う際には、主催者の許可が必要となります。
◆撮影に関しては、お客様が観戦されているご自身の観客席から行うことが出来ます。
◆動画・静止画どちらも、三脚・一脚の使用、フラッシュ・補助ライトなどは使用できません。
ご自身の座席でも三脚・一脚の使用はできません。
◆他のお客様のご迷惑となるような、機材での撮影・場所取りを行っている場合には、撮影をご遠慮いただく場合もございます。
◆大会スタッフの指示に従っていただけない場合には、撮影データを削除していただきご退席いただく場合もございます。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止対策、および大会運営上から変更となる可能性がございます。
チケットに関すること
https://l-tike.com/contact/BIRD MEMBERSに関すること
https://fan.badminton.or.jp/faq/